台湾グルメ

シニア世代におすすめ! 台湾のドリンクチェーン店を巡る旅

50嵐

台湾に行ったら楽しみは台湾グルメですね。

食もそうですが、 ドリンクスタンドもその中の1つです。そこで今回はシニア世代の方におススメのドリンクチェーン店を紹介します。

ドリンクチェーン店は大手の「Coco」や「50嵐」だけではありません。日々メニューが増え、進化していますので最新情報と共にオーダーの仕方やドリンクの特徴を紹介します。

目次

Ⅰ.台湾のドリンクチェーン店 有名店+おススメ店を紹介します

タピオカミルクティのおススメ3店

1.50嵐(ウースーラン)
2. Coco(ココ)都可
3. 茶湯會(チャータンフイ)

フルーツのドリンクのおススメ店

4. 大苑子(ダーユェンズ)

黒糖タピオカミルクのおススメ3店

5. 老虎堂(ラオフータン) TIGER SUGAR
6. 吉龍堂(ジーロンタン)
7. 幸福堂(シンフータン)

フルーツティーのおススメ店

8. 一芳(イーファン)

茶葉とミルクにこだわりのおススメ店

9. 可不可(クブク) KEBUKE
10. 清心福全(チンシンフーチェン)
11. 迷客夏(ミクシャ) MilkShop
12. 樺達奶茶(フアダーナイチャ)

Ⅱ.シニアも楽々 ドリンクの注文はこれでOK!

Ⅲ.まとめ

Ⅰ.台湾のドリンクチェーン店 有名店+おススメ店を紹介します

タピオカミルクティのおススメ3店

1.50嵐(ウースーラン)白の50に黄色と青色がトレードマーク

黄色と青色がトレードマークの50嵐は台湾全土で店舗があります。台北市内でもあちらこちらで見かけるのでシニアの方もご存じかと思います。

50嵐

50嵐は珍珠(小さめ)と波霸(大きめ)の2種類のタピオカが選べるところが特徴です。店によっては1杯50元以上でタピオカを無料で増量してくれます。

50嵐

メニューはこちらです。サイズはMとLのみです。シニアにはMサイズをおススメします。

50嵐

台北付近で50嵐の店舗を検索しただけでこれだけの店舗数があります。コンビニのように多店舗ですので飲みたくなったら即購入です。

詳しく知りたい方はこちら⇒ http://50lan.com/web/news.asp

2.Coco都可(ココトカ) オレンジに猫?のようなキャラが目印

50嵐と同じく多店舗数で、日本にも進出しています。台湾ではフルーツティーとして人気が高いです。シニアの皆さまにはフルーツティーをおススメします。

Coco都可

創業の地が台北の淡水でした。店頭にフルーツの冷蔵ケースを出している場合が多く、新鮮な果物を取り扱っていることを前面に押し出しています。

Coco都可

夜市にも近いおススメの店舗はこちら

詳しく知りたい方はこちら⇒ http://www.coco-tea.com.cn/

3.茶湯會(チャータンフイ)春水堂のお持ち帰り専門店

タピオカミルクティを生み出した春水堂のお持ち帰り専門店です。春水堂はお茶に強いこだわりがあり、茶湯會でも春水堂の高級感を受け継ぎ、絶品のお茶を提供しています。

茶湯會

ロゴは楷書の黒文字で、上にある赤いハンコは「TP-TEA」を図案化したものです。「TP-TEA」は茶湯會の別称です。こだわりのお茶が飲める茶湯會はシニアに一押しです

他のドリンク店にはない商品があります。特に「觀音拿鐵・鉄観音ラテ」はおススメです。

茶湯會

ご案内店舗はこちらです。

詳しくはこちら⇒ https://en.tp-tea.com/

フルーツのドリンクのおススメ店

4.大苑子(ダーユェンズ)緑色に家と茶葉のロゴが目印です

緑色に家と茶葉のロゴが目印です。台湾ドリンクスタンドでフルーツのドリンクならここで間違いないと思うお店で店頭は常に甘酸っぱいフルーツの香りが漂っています。

大苑子

メニューはこちらです。マンゴーの季節にはマンゴースムージーがおススメです。

大苑子

フレッシュジュースは、オーダーを受けてから新鮮な果物をミキサーにかけてフレッシュジュースを作ってくれますので特に美味しくシニアにはおススメです。

大苑子

おススメの店舗はこちらです。

詳しくはこちら⇒ https://www.dayungs.com/

黒糖タピオカミルクのおススメ3店

5.老虎堂(ラオフータン) 黒に「虎」の字が書かれたロゴが目印

黒に「虎」の字が書かれたロゴが目印の老虎堂(ラオフータン)。ここで必ずオーダーしたいのは、「老虎堂波霸厚鮮奶含奶霜(黒糖タピオカミルク生クリーム入り)」です。

老虎堂

黒糖でしっかり煮詰めた大粒タピオカ(波霸)に、新鮮な牛乳と生クリームをたっぷり加えた看板メニューで価格はNT$55(約200円)です。濃厚さがくせになりそうです。

老虎堂

メニューはこちらです。

老虎堂

おススメの店舗はこちら

詳しくはこちら⇒ https://tigersugar.com/

6.吉龍堂(ジーロンタン) 台北発「龍の黒糖タピオカミルク」

中部の黒糖タピオカミルクが老虎堂なら、台北はこの店かもしれません。まさに龍と虎の闘いで、味は似ています。デザインも雰囲気が似ています。

老虎堂

龍の黒糖タピオカミルクです。新鮮な牛乳と生クリームをたっぷり加えた看板メニューで価格はNT$55(約200円)です。こちらも濃厚でシニアもくせになりそうです。

老虎堂

メニューはこちらです。

老虎堂

主役の黒糖タピオカミルクの他は紅茶と烏龍茶があります。

老虎堂

おススメの店舗はこちら

詳しくはこちら⇒ https://tigersugar.com/

7.幸福堂(シンフータン)新竹で創業したドリンクスタンド

2018年1月に台湾新竹で創業した黒糖タピオカミルクティーの「幸福堂」です。名前もイイですよね。飲むだけで幸福になりそうです。

幸福堂

インスタ映えを狙い、タピオカに赤や青の色をつけ彩を加えたことで人気となりました。日本人観光客の間でも人気になり、テレビ番組でも多数紹介されました。

幸福堂

黒糖に絡んだタピオカは甘党シニアにはたまりません。

幸福堂

そして、2019年6月には遂に日本でオープンしましたので飲み比べもありですね。

台北のおススメの店舗はこちら

フルーツティーのおススメ店

8.一芳(イーファン) フルーツティーがメインのドリンクスタンド

一芳はフルーツティーがメインのドリンクスタンドです。紹介したこってり系は遠慮したいシニアにはさっぱり、すっきり系でおススメです。

一芳

スッキリ+さわやか=シニアも楽しめるドリンクです。

一芳 台湾フルーツティー

もちろんタピオカミルクティーもあります。

一芳

おススメの店舗はこちらです。MRT松山駅の近くで夜市にも近いです。

詳しくはこちら⇒ https://yifangtea.com.tw/en/

茶葉とミルクにこだわりのおススメ店

9.可不可(クブク) 白いタピオカが人気

台中が創業の地でおしゃれなパッケージや店舗で一気に人気が出ました。白玉と呼ばれる白いタピオカが人気で、すぐに売り切れてしまいます。

可不可

メニューも他店と違いスッキリでオシャレな構成です。

可不可

カップもイイ感じでシニア好みのデザインですね。

可不可

おススメの店舗はこちらです。誠品や三越の近くです。

詳しくはこちら⇒ https://www.facebook.com/kebuketaipei/

10.清心福全(チンシンフーチェン)濃い緑に真赤なハートが目印

台湾全土に900店舗以上ある台湾最大のブレンド茶チェーンで「濃い緑に真っ赤なハート」が目印です。

清心福全

比較的シンプルなメニューが多く、冬瓜茶や果物酢など昔ながらの飲み物が多い印象です。また、シニアには嬉しいSサイズのあるお店です。

清心福全 清心福全

おススメの店舗はこちら

詳しくはこちら⇒ https://www.chingshin.tw/jp/news.php

11.迷客夏(ミクシャ) MilkShop 牛乳中心のドリンク

牛乳を主体にした飲み物が多く、豆乳もあります。どの店舗も、牧場をイメージした芝生を看板にしていて、遠くからでも分かります。

迷客夏

牛乳たっぷりのメニューです。牛乳苦手なシニアは豆乳に替えても美味しいです。

迷客夏

メニューは意外に多いです。

迷客夏

おススメの店舗はこちらです。

詳しくはこちら⇒ https://www.milkshoptea.com/

12.樺達奶茶(フアダーナイチャ) 高雄発祥でミルクティーがメイン

茶盤の上に茶器が乗っているロゴのお店で、その店名の通りミルクティーがメインです。

樺達奶茶

樺達奶茶のメニューは独特です。普通ドリンクスタンドでは甘さや氷の量を調整できるのですがここでは固定。その代わり甘さの度合いによってメニューが分けられています。

正常甜が一番甘いです。で、淡甜はその半分程度、微甜は3割程度、無糖は文字通り甘さ0%です。普洱はプーアル茶のことです。シニアには「益壽奶茶」がおススメです。

まとめてみますと以下になります。

台湾メニュー 読み方 甘さ 内容
樺達奶茶 フアダーナイチャ 正常甜(甘い!) 紅茶+牛乳
美容奶茶  メイロンナイチャー 淡甜(五分糖=50%) 紅茶(多め)+普洱+牛乳
益壽奶茶 イーショウナイチャー 微甜(三分糖=30%) 普洱(1/2)+紅茶(1/2)+牛乳
普洱奶茶 プーアルナイチャー 無糖  普洱+牛乳

樺達奶茶 おススメの店舗はこちら

これでもまだ一部で、台南、高雄、台中など地域限定もたくさんあります。自分好みのドリンクスタンドを見つけてみてください。

シニアも楽々 ドリンクの注文はこれでOK!

初めてのドリンクスタンドでは注文するのがちょっとハードルが高いのですね。

商品の中からのメニュー選び、甘さの指定、氷の量の調整など独特のシステムがあって知らないと間違いなく戸惑ってしまいます。

そこで、台湾のドリンクスタンドでどのように注文すればよいのかを解説します。またメニューによく出てくる用語の意味などもまとめています。

ご紹介したチェーン店のドリンクスタンドは日本語対応のメニューがありますのでご安心ください。また、店員さんたちも簡単な日本語は理解できますのでこちらもご安心ください。

もし、日本語が使用ができなければ、これを使ってください。

1.指差しで⇒請 給 我 这 个(チン ゲイ ウォ チェイ ガッ)「これをください」

2.指差しで ⇒ 我 要 这 个(ウォ ヤオ チェイ ガッ)「これが欲しい」

*1.は丁寧な言い方です。「請」は「すいませんが」のニュアンスがあります。

*タピオカミルクティーは「珍珠奶茶(ジェンジューナイチャー)」です。

「タピオカミルクティー1つください」は「請給我一杯 珍珠奶茶」となります。

もっと詳しくは以下でお伝えします。

【要確認】ドリンクスタンドで注文するとき店員さんに伝える6つの項目

①飲みたいドリンクの名前
②サイズ
③数
④甘さ
⑤氷の量
⑥袋の要否

①は当然として②~⑤は必ず聞かれます。⑥は袋が有料化されてからは聞かれないことが多くなりました。なので袋が必要なときは必ずこちらから伝えるようにしましょう。

②サイズについて

どのお店でも大杯、中杯の2種類のサイズがあります。お店によって違いはあると思いますが中杯で500ccほど、大杯だと700ccもの量があります

④甘さ ⑤氷の量について
台湾のドリンクスタンドで特徴的なのが甘さと氷の量が選べることです。自分の好みの甘さ、氷の量を選ぶことができます。

お店によって若干違いがありますが以下のように表現されます。また商品によっては甘さや氷の量が選べないものもあります。

④甘さ
正常はかなり甘いのでこれはあまりおススメしません。おススメは微糖、半糖です。また商品によっては無糖がおすすめの場合もあります(冬瓜系など元々甘い)。

正常  基本の甘さ。全糖と表現するお店も 甘いです!
少糖  甘さ70%ほど。七分糖と表現するお店も
半糖  甘さ50%ほど。五分糖と表現するお店も(おススメ)
微糖  甘さ30%ほど。三分糖と表現するお店も(おススメ)
無糖  文字通り無糖です。

⑤氷の量
台湾のドリンクは氷が無くてもじゅうぶん冷たいので氷なしでもOKです。氷無しでもドリンクの量が減ることもありません。カップにたっぷりと入っていますのでご安心ください。

正常  基本の氷の量 氷たっぷり
少冰  氷やや多め
半冰  氷半分ほど
微冰  氷少な目(おススメ)
去冰  氷なし (おススメ)

シニアの奥の手!⇒ 紙に書いて見せるのが簡単
一番簡単で確実なのは、注文したいものを紙に書いて見せる方法です。

まとめ

「50嵐」「CoCo都可」「清心福全」など大手のドリンクチェーンはネットでメニューを調べることができます。ネットを活用すれば注文も楽々です。

後は先に説明した、サイズ、数、甘さ、氷の量、袋の要否を伝えればOKです。聞かれる前にこちらから全て伝えてしまえば必要以上にやり取りがないので安心と思います。

以上の情報を活用してシニア旅を楽しんでください。

中国語です。

◉サイズ
大杯:ダーベイ 中杯:ジョンベイ

◉数
1杯:イーベイ 2杯:リャンベイ
3杯:サンベイ 4杯:スーベイ

◉甘さ
正常:ジェンチャン 少糖:シャオタン
半糖:バンタン   微糖:ウェイタン
無糖:ウータン

◉氷の量
正常:ジェンチャン 少冰:シャオビン
半冰:バンビン   微冰:ウェイビン
去冰:チュービン